豆苗のお好み焼き テレビ大阪「発見!食遺産」食遺産認定メニュー

テレビ大阪の番組「発見!食遺産 #あなたのレシピ残させてください」
にて石田靖さんに食遺産認定を頂いたメニュー!
キャベツ不使用、豆苗たっぷりで仕上げたお好み焼きです。
はんぺんでふわふわ感、エノキとイカの姿揚げでうま味をプラスするのがポイントです☆
材料
| 二人分(1枚) | |
| 豆苗 | 1/2パック |
| はんぺん | 1/2枚 |
| 卵 | 1個 |
| 山芋とろろ | 大さじ1 |
| お好み焼きの粉 | 大さじ2 |
| 水 | 適量 |
| えのき | 40g |
| イカフライ | 適量 |
| 油 | 適量 |
| 豚バラ | 2枚 |
| ソース | 適量 |
| マヨネーズ | 適量 |
| かつお節 | 適量 |
作り方
01
下準備
豆苗を水洗いし、2~3センチにカットする。
はんぺんをポリ袋に入れ揉んで細かく潰す。
イカの姿揚げを細かく砕く。
エノキをみじん切りにする。
※できるだけ細かく 株を細く割きキッチンバサミで切るのが便利です。
02
タネの準備
ポリ袋(はんぺんを揉み潰した上からでOK)にお好み焼き粉、卵、山芋、水を入れ、揉み混ぜる。
豆苗、イカの姿揚げ、エノキを加えて混ぜる。
03
焼く
ホットプレートまたはフライパンに油を敷きタネを流す
お好みで豚肉をのせ、片面3分ずつ蒸し焼きにする。
04
仕上げ
豚肉に火が通ったらソース、マヨネーズお好みで鰹節、青のりをかけて出来上がり。
